SSブログ

マン・レイ展、見てきました [日々あれこれ]


先週、新国立美術館の「マン・レイ展」を見て来ました。
「オルセー美術館展」の方は入場に30分待ちだそうで長い列が出来ていましたが、お疲れ様なことです。とはいえ、マン・レイの方も、かなり人は入っていました。

展示の内容について論評できる能力は無いので、美術とは直接関係の無い感想を申し上げると、まずとにかく会場が寒すぎ。エコだエコだと言いながら、街中には寒いところがまだまだ多すぎます。この展覧会も、歩き回っているのに寒くて寒くて、最後はもうゆっくり見続ける気がしませんでした。会場で働く係員の服装が間違っていやあしませんか?猛暑だというのに、きっちりとスーツのようなものを着こんで。あの人たちが半袖の開襟シャツでも着て丁度良い温度に設定すべきです。まったく、シンガポールや香港じゃあるまいし、環境先進国だと思いたいなら、こんな寒い温度に設定するなんて恥だと思っていただきたいものです。

マン・レイの作品は、抽象的なものも多くて、素人の目には難しげにも映りますが、そこはかとなくユーモラスな作品も多く目につきました。しかし展示全体の雰囲気は、どちらかというとしかつめらしい感じ。これが普通のやり方なんでしょうが、もっとくだけた感じというか、リラックスした雰囲気が出ないものかなあ、と。

写真や映像の道具を、ああでもない、こうでもないといじくり回すマン・レイの様子を想像するに、高尚な芸術家というよりは、新しいものを与えられた幼児の態度に似ています。作品のタイトルでも、結構ダジャレが見られましたが、普通に日本語に訳されていると面白くありません。「未解決のペンダント」じゃなくて、「Pendant, pending」でしょ。「ダンサー、危険」じゃなくて「DANCER, DANGER」(作品中でCかGか判別不能になっています)でしょ。「Adam and Even」なんていうのもダジャレですよね?なんと訳したらいいのかわかりませんが。

つい先日どこかで、「美術展のカタログはお買い得」という記事を読んだので買おうかとも思いましたが、あまりに立派で持ち歩くのが大変そうなので、絵葉書集にしました。それでも2000円くらい使ってしまったから、3000円のカタログはやっぱりお得かもしれませんね。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

こあ

通りすがりで申し訳ないですが・・・コメントさせていただきます。
私もマン・レイ展を拝見しましたが、確かに寒く感じました。けれど、美術館の室内温度設定は国際基準で21〜22℃、湿度は50%と決められているそうです。また、作品の貸し出し先からも契約で決められているそうです。人にとっては辛い環境かもしれませんが、すべて作品保護のためのようです。
・・・参考までに。失礼いたしました
by こあ (2010-08-15 22:24) 

lulu

コメントありがとうございました。
投稿の直後に気付いたんですが、横浜美術館のホームページには、ご指摘のような理由で、あったかい恰好をして来い、というような注意書きがされていました。
知ってる人は知っている、というのでは、私のような素人は寒い思いをして、せっかくの作品が楽しめないという事態も起こります。
横浜美術館を見習ってほしいものです。
by lulu (2010-09-13 09:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。